忍者ブログ

LEGEND of CHUSEN-誅仙-

中国で記録的な大ヒットを生み出したネット小説「誅仙」をモチーフとしたMMORPG『LEGEND of CHUSEN-誅仙-』の情報ファンサイトです。 Copyright (c) 2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. (c) 北京完美時空網絡技術有限公司 2008 ALL RIGHTS RESERVED.

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魅惑の本箱の巻

やりこみ中の詩経イベント、仕切っているのは「呂翔」さんです。

この「呂翔」さん、時々「本箱」なるものをくれたりします。


本箱

この中には、色々な本が入ってたりするのですが、出現確率がいい日と悪い日があるような気がします。

このSSを撮影したときには、8セットを一気に交換してみました。

他のチャットが入らないくらいの連打で開けたところ

50%の確率で「本箱」が出たってことですね。

この「本箱」開けてみると・・・

色々な本

色々な本が出ました。

この中でいいのは、「三国志」でしょうかね。

派閥の貢献度が、1000も増加するお得なアイテムです。

なんかすごい攻略法でも、あるんでしょうかねぇ。

出来れば5Gの本ばっかり出て欲しいもんです




と、ここから先は恒例の・・・。

悪のトラックバックキャンペーンに参加中。

① 『六道・陰』『やんやん』

② 新しいGMさんがやってキターーーてことですが、陽サーバーに所属されるそうで、陰サーバーに住んでいる私達は、GMさんがすくすく育って、覚醒されるのを待つしかないようです。
是非とも、さくさくと育って、陰サーバーにも早く来て欲しいと思います。
『小悪魔[GM]あやめの覚醒日記』ってことですので、ブログの方もかなり定期的に更新されるでしょうから、それも楽しみです~。
PR

石川啄木・夕霧・御息所の巻

働けどはたらけど・・・ではないですが、なかなか詩句を合わせるのは難しいですね。

それも、露店でSS撮ってるだけなのに・・・

それでも、本日も頑張ってみました。

本日の成果はこちら

何となく今朝は少しくわが心 明るきごとし手の爪を切る
石川啄木の「悲しき玩具」

さ夜中に友呼びわたる雁がねに うたて吹きそふ萩の上風
夕霧の「源氏物語・乙女」

我が身こそあらぬさまなれそれながら そらおぼれする君は君なり
御息所の「源氏物語・若菜下」

解説を載せてみたかったりしたのですが、自力では無理なので調べてみましたが、探せず・・・断念

まだまだ続くよ、次回に乞うご期待です。

「これがまあ 終のすみかか雪五尺」

大盛況の詩経イベント。

かなりの露店が立ち並びます。

ラッキーにも獲得できた句を、対にするのはなかなか難しく、露店で購入するのが手っ取り早い方法です。

しかし、こう種類が多くちゃ露店巡りも楽じゃない。

んで、気になったのが、「この句、一体何種類あるのだろう・・・。」

皆さんも気になっているはず

で、新たに詩句コンプリート大作戦を決行してみたいと思います。

自力で全種類を取得するのは、無理ですので露店販売品込みで、SS全種類集めてみたいと思います。

さて、一体何日掛かる事やら・・・。

まず、記念すべき第1詩目は、小林一茶の「終のすみか」です。
これがまあ 終のすみかか雪五尺

壮年期に帰省した際、地元の豪雪振りを詠んだ句だそうです。



システムイベント『孤独な釣り人』をやってみるの巻

正式稼動したLEGEND of CHUSENには、新しい物がたくさん追加されました。

その中でも、お手軽に参加できるシステムイベント『孤独な釣り人』をやってみた

イベントの概略としては、

河陽の片隅にひっそりと佇み、池の水面をまじまじと見つめる穏やかな面持ちの男がいた…。彼の名は『眺魚』。「釣り竿を橋とし、金糸を線として、人と獣、苦海の両岸をつなぐのだ。」「それが釣り人、私には仙人のような法力はないが、境地に達する事で万物と呼吸を合わせ、釣られる事を望む者を引き上げられるのだ。」「それによって、思わぬものが釣れたりもするのだぞ?」「レアなアイテムなんかも釣れたりするのだ、お主もやってみるか?」

って、釣りが大好きなおじさんって所でしょうか


↑釣りが大好き眺魚さん

この眺魚さんから、レベル10以上の人は毎日1回クエストを受ける事が出来ます。

まぁ、お魚(?!)を釣るための餌をくれるんですが・・・。

餌を貰って、釣りポイントに行くだけで、チョ~~簡単です。

餌が4種類あるので、貰ったえさの種類に合うポイントに行けばOKです。

4種類の餌は、『釣りの餌』・『赤虫』・『米虫』・『ポプリ』になります。

名前からして普通の餌じゃないようなものまでありますから、何が釣れるのか楽しみですね

実際に受けたときには、米虫が出たので、河陽マップ:洞真の滝 座標:-79,432へ行きました。

↑滝を眺めて優雅に釣っている。

で、釣れた物はと言いますと、



全然魚じゃありません

しかも、レベル45にならないと使えないと言う

釣り大会のチケットてことは、まだ他にも魚釣り大会があるって事ですね。

ぜひ、レベル45にしてこの大会に参加してみたいものです(←遥か未来に達成できるのかどうかw)。

皆さんも、参加しやすいイベントですので、ぜひ1度やってみてね~。





~イベント詳細~

対象チャンネル 全チャンネル

対象レベル Lv10以上

発生フィールド 河陽城全域

イベント発生時間
1:00~2:00
9:00~10:00
13:00~14:00
16:00~17:00
19:00~20:00
22:00~23:00
上記のいずれかの時間帯で受諾可能

クエストNPC 河陽城のNPC「眺魚(126 150)」

イベント詳細 NPC眺魚より、クエスト「孤独な釣り人」を指定時間の間に受諾すると、餌を入手できます。
餌の種類に該当する釣り場にて、釣りを楽しむことができます。

イベント報酬 釣果によって変化。
また、吊り上げたアイテムによって発生する関連クエストにて様々なレアアイテムや、称号、強力な装備、Coinなどを入手することができます。

備考 受諾は一日一回のみ可能です。

釣りポイント
『釣りの餌』

河陽マップ:河陽城 座標:128,107


『赤虫』

河陽マップ:双対の木 座標:49,-388


『米虫』

河陽マップ:洞真の滝 座標:-79,432


『ポプリ』

河陽マップ:雨蒙平原 座標:166,-161



「河陽城強襲イベント」に参加してみたの巻

詩経イベントなど楽しんでいた日曜の午後、いきなり始った「河陽城強襲イベント」。

昨日もやってた気がするが、ちょっと参加してみようかな


青雲山では、お主らモンスターに悪事はさせない!
白麗の啖呵切るところから始って、河陽城の外からモンスターの城攻めが始ります。


妖精さんたちが、隊列を組んでワラワラと城内に侵入するところ。

桃の花の後ろには、草も生えない!クックックッ!
意味はわからないが、なんだか大変な自信である。



大量に進入してくるモンスターを、大量のユーザーが迎え撃ちます。

混沌とした状態が続き、モンスターの形勢が悪くなると、いきなり撤退が始ります。

妖猪

妖精

我が軍が弱すぎるのではなく、敵軍が強すぎるのです。兄弟たちよ、逃げよう!

妖狼

猛虎

我が軍が弱すぎるのではなく、敵軍が強すぎるのです。兄弟たちよ、逃げよう!

蛮鬼

亡霊
↑漂う亡霊さん

亡霊

我が軍が弱すぎるのではなく、敵軍が強すぎるのです。兄弟たちよ、逃げよう!

魑魅魍魎

だんだん敵は強くなっていってるのですが、捨て台詞は全員同じ

各セクションごとにやってくるボスは、これまたおかしな発言を・・・(ぇ。


来世はカエルはやだなぁ・・・・ゲロゲロ・・・・
第一軍ボス
ゲロゲロ・・・・・・・ 誰かがキスしてくれたら、王子になれるのに・・・・・ゲロゲロ・・・・・
凶暴化け貝と言う名前ですが、貝には見えないw

泣き声?もカエルっぽかったりします。



どう、私きれい?クックックッ・・・・・世の中の男は皆薄情だ。その肉体など私の修行の足しにしかならない!
第二軍ボス



気~も~そ~ぞ~ろ~!気~も~そ~ぞ~ろ~!新鮮な血だ!生きた人間のにおい!
第三軍ボス
幽冥使者
俺を倒せるものはいない!きっとまた戻ってくるぞ!

登場からしてヘンテコな幽冥使者



ラスボス
千年妖蛇
卑しい人類よ、いつかは獣神の(ピーーー)となるのだ。私はきっと戻ってくるぞ!スー・・・・・スースー・・・・・

ラスボスの捨て台詞は、禁止用語が含まれているようです

ラスボスに来るまでに、実際にはすごい時間が掛かっています。

と言うのも、モンスターに与えられるダメージが、クリティカルでも1なのです(←自キャラ視点では)。

普通に現れる雑魚敵でも、かなりの時間を要しないと殺せない状態ですので、時間も掛かるわけですね。

がしかし、その中で一人精彩をはなつのが、『白麗』様です。

素敵な白麗
↑スキル発動でジャンプする白麗

周仙人の前に陣取り、向かい来る敵を一撃でばったばったと倒していきます。

すごいよ白麗
↑遠景で撮影してみたところ

なんだか判らないすごいスキルを使ってます。

青雲門に入門していると、このスキルを覚えれるのでしょうか

普通に当たると、69698ダメージ

クリティカルだと、139396ダメージ

桁違いな強さです。

クエストNPCの時の会話内容とのギャップが、とても楽しい白麗さんですね。

私が、瞬星ならお嫁さんに貰ってあげるんだけどねぇ

最後に
モンスターも退治されたし、私も山へ戻って報告せねば。

退治するや否や、あっさり山へと帰ってしまう「白麗」様でした。




プロフィール
HN:
やんやん
性別:
女性
ザ☆アンケート





最新コメント
[02/25 ぢぇだっちぃ]
[09/06 璽恵堕]
[09/01 エイル]
[09/01 エイル]
[08/31 ぐるぐる]
[08/29 [GM]ボルギン]
[08/25 ぐるぐる]
[08/23 empal]
[08/22 璽恵堕]
[08/07 empal]
ご連絡はこちら
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
カウンター





LEGEND of CHUSEN -誅仙-ランキング
ランキングにも参加中♪





























edita.jp【エディタ】




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]